費用180万円工期7日間
兵庫県神戸市 I様
5
神戸市 ガルテクト屋根葺き替え工事

兵庫県神戸市長田区のガルテクト屋根葺き替え工事をご紹介します!
築35年、セメント瓦屋根のお家です。
「前回の施工が15年前で、屋根の劣化がかなり進んでいるので見て欲しい。」とのことでお問い合わせを頂きました。施工方法は、屋根塗装かカバー工法をご希望されておりました。
カバー工法は工期も短く費用も安価のため、メリットが多い工法として屋根補修工事でよく選ばれています。しかし、どんな屋根にでも施工できるとは限りません💦
下記の様な場合には、カバー工法で補修することは難しいです。
・以前カバー工法で施工したことがある
・瓦屋根である
・既存の屋根の傷みが激しい
セメント瓦は劣化が進んだ場合は葺き替えを行うことになります。雨漏りが起こったり屋根材の下地部分が腐食していたりすると葺き替えのタイミングだといえます。
それでは施工中の様子を見ていきましょう!
※カバー工法‥‥古い屋根のうえに、新しい屋根材をかぶせる工事
※葺き替え工事‥‥今ある屋根をすべて解体して、新しい屋根を設置する工事
I様 基本データ
住所 | 兵庫県神戸市 |
---|---|
築年数 | 35年 |
工事費用 | 180万円 |
工期 | 7日間 |
工事内容 | 【ガルテクト屋根葺き替え工事】 既存屋根撤去工事 ルーフィング工事 ガルテクト葺き替え工事 軒工事 ケラバ工事 棟工事 雨押え工事 |
施工中
〈1枚目〉既存屋根撤去
破損・劣化した既存の屋根を全て撤去します。
↓
〈2枚目〉粘着ルーフィングシート貼り付け
粘着ルーフィングシート(防水シート)を貼り付けます。ルーフィングシートは最終的に屋根からの雨漏りを防ぐ、重要なシートです。
↓
〈3枚目〉ガルテクト葺き
【スーパーガルテクト】をビスで一枚一枚丁寧に施工します。アイジー工業の【スーパーガルテクト】は、1㎡あたり5㎏でスレート屋根に比べて約1/4、和瓦屋根に比べて約1/10と超軽量です。さらに金属製のため、地震時の瓦の破損や割れの心配がありません。その他にも、錆びにくい・耐久性が高い・耐震性が高いなど様々な利点があります。
↓
〈4枚目〉棟板金工事
棟板金を設置します。下地には、木やアルミなどの素材が用いられます。下地の設置が終わったら、最後に新しい棟板金を取り付けます。
↓
◎雨押え工事
雨押さえ板金とは、1階部分の屋根(下屋根)と外壁が接する部分に取り付けられる板金です。屋根材の施工後、下地材を取付けてから、その上に加工した板金材を釘やビスで被せて取付けていきます。
施工後
兵庫県神戸市長田区のガルテクト屋根葺き替え工事をご紹介しました!
葺き替え工事は、費用が高額になったり工期が長くなったりというデメリットはありますが、葺き替えのタイミングで下地まで新しくするケースが多いため、家の寿命を延ばすことができ、雨風や紫外線などから守ってくれる機能も蘇ります。
カバー工法も葺き替えも、共にメリット・デメリットがあります。屋根工事を検討されている方はメリット・デメリットを考慮した上で、施工方法を検討するようにしましょう(^^)
「どの方法で工事をすればいいかわからない…」など、お困りの際は弊社までお気軽にご相談ください!また、施工保証も10年ついておりますので安心してお任せください。
調査・お見積りは無料です♪
フリーダイヤル 0120‐13‐4010