施工実績

費用400万円工期30日間

兵庫県姫路市 I様邸5

【兵庫県姫路市】屋根・外壁、ベランダ工事

【兵庫県姫路市】屋根・外壁、ベランダ工事
  • before
  • after

HP実績を見てご依頼!雨漏り対策から総合リフォームに至ったエピソード

今回のお客様は、弊社のホームページをご覧いただいたことをきっかけにお問い合わせをいただきました。

早速現地調査を行ったところ、屋根材のカラーベストは経年劣化で防水性能が低下し、一部の下地合板には腐食も見られました。外壁のサイディングはコーキングが硬化してひび割れ、隙間から雨水が侵入する恐れがあり、さらにベランダ防水層にも傷みが出ていて、排水機能が十分に果たせていない状態でした。

調査内容を踏まえ、屋根・外壁・ベランダを総合的に改修するプランをご提案しました。単なる補修ではなく、根本原因を解決し長期的に安心できるよう、屋根の葺き替えや板金工事、外壁塗装、ベランダ防水などを組み合わせたプランです。複数案をご提示し、使用する材料や工法の違いも丁寧に説明した結果、弊社の提案を採用いただきました。

それでは施工中の様子を見ていきましょう!

I様邸 基本データ

住所 兵庫県姫路市
工事費用 400万円
工期 30日間
工事内容 【屋根工事】
カラーベスト撤去工事
構造用合板12㎜ 腐食箇所のみ貼り替え
ルーフィング工事
カラーベスト葺き替え工事 
軒先水切り板金工事
ケラバ水切り板金工事
棟板金工事
谷板金工事 
雨押え板金工事
天窓隠蔽工事
【樋工事】
軒樋工事
竪樋工事
上合
角マス
樋撤去
【外壁塗装工事】
高圧洗浄工事
下地シーラー工事
外壁塗装工事 中塗り・上塗り
庇板金塗装工事
水切り板金塗装工事
雨戸塗装工事
サイディング コーキング工事
サッシ コーキング工事
【ベランダ防水工事】
ケレン・清掃
改修ドレン
下地調整
ウレタン塗膜防水
脱気筒取付け
各所シーリング処理
【ベランダ排水口工事】
排水パイプやり替え工事
排水パイプ撤去、新設工事
天井板復旧工事
【ベランダ内サイディング工事】
手すり・笠木撤去・復旧工事
透湿シート・サイディングやり替え工事
【縁側天井補修工事】
既存天井撤去工事
ボード新設工事
クロス工事

施工中

屋根葺き替え工事

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

まず既存のカラーベストを丁寧に撤去し、下地の状態を確認しました。調査の結果、一部の合板が雨水の浸入により腐食していたため、構造用合板(12㎜)を使用して傷んだ部分のみ貼り替えを行いました。

その後、防水の要となるルーフィング(防水シート)を全面に敷設。雨水が屋根内部に侵入しないよう、重ね幅や端部処理を細部まで徹底しました。

新しいカラーベストを施工した後は、軒先・ケラバ部分の水切り板金、棟板金、谷板金、雨押え板金といった金属部材を新調。
これらの板金は雨仕舞いに欠かせない部分で、雨水を効率よく外に流す役割を果たします。

また、既存の天窓については、雨漏りのリスクを考慮し隠蔽処理を実施。将来的に不具合が生じにくい、安心できる屋根へと改修しました。


外壁塗装工事

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

まず高圧洗浄を行い、長年の汚れや古い塗膜、カビ・コケをしっかり除去しました。
下地がきれいな状態になって初めて新しい塗料の密着性が高まるため、仕上がりと耐久性に直結する大切な工程です。

次に、外壁表面のひび割れや劣化部分を確認し、シーリング(コーキング)工事を実施。サイディング目地やサッシまわりに新しいシーリング材を充填し、雨水の侵入を防ぐ防水性能を回復させました。

下地処理後は、下塗り(シーラー塗布)→中塗り→上塗りの3工程で塗装を実施。下塗りでは外壁材と塗料をしっかり密着させ、中塗り・上塗りでは耐候性と美観を高める塗膜を形成しました。

また、外壁だけでなく、庇板金・水切り板金・雨戸といった付帯部分も塗装。細部まで仕上げることで、建物全体の統一感と耐久性を向上させています。


ベランダ工事

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

【ベランダ防水工事】
まず、既存の防水層や表面の汚れをケレン・清掃で丁寧に除去しました。これにより新しい防水材の密着性を高めます。
次に、雨水を適切に流すための改修ドレンを取り付け、床面の不陸を整える下地調整を行いました。
その後、建物の動きにも柔軟に対応できるウレタン塗膜防水を施工。内部に湿気がこもらないよう脱気筒を設置し、仕上げに各所のシーリング処理を行うことで、長期にわたり雨漏りの心配がないベランダに仕上げました。

【ベランダ排水口工事】
劣化していた排水パイプを撤去・やり替え、新しいパイプを設置しました。
これにより雨水がスムーズに排水されるよう改善。工事後はベランダ下部の天井板を復旧し、見た目も美しく仕上げました。

【ベランダ内サイディング工事】
防水性能をしっかり確保するために、まず手すり・笠木を一度撤去しました。
下地には新しい透湿シートを施工し、その上からサイディングをやり替えることで、内部への雨水の侵入を防ぎながら外観もきれいに整えました。

施工後

※サムネイル画像のクリックでメイン画像を切り替えます。

工事が完了しました!屋根は葺き替えと板金処理で防水性が向上し、外壁は塗装とコーキングの打ち替えで耐候性と美観を取り戻しました。ベランダも防水工事と排水改善によって水はけが良くなり、大雨でも安心できる状態です。今回のように、屋根・外壁・ベランダの劣化を放置すると雨漏りや下地の腐食が進み、結果的に大規模な修繕が必要になるケースも少なくありません。早めの点検・改修が、お住まいを長く守る最大のポイントです。

弊社では、現地調査から最適なご提案、施工、アフターケアまで一貫して対応しております。「雨漏りが心配」「外壁が傷んできた」「ベランダの防水が気になる」など、少しでも気になる症状があれば、ぜひお気軽にご相談ください。お住まいに合わせた最適なプランをご提案いたします。

ご相談・お見積り無料!強引な営業は一切いたしません。お気軽にご相談ください😊

弊社は加古川をはじめ、高砂・姫路・明石・神戸・三田・宝塚・尼崎・小野・三木・その他周辺エリアを対象に、屋根カバー工事・屋根修理・雨漏り工事・外壁塗装・葺き替え工事・その他リフォームを行っております。受注から施工まで全て自社で行うため、適切な料金で工事がご提案できます。調査・ご相談・お見積りの費用もかかりません。アフターフォローも無料で対応いたします。

また、翔飛工業では個人のお客様だけでなく工場や倉庫・アパートや集合住宅の改修工事なども適正な施⼯を⾏う事業者の中では業界最安値といえる低価格で施⼯を⾏っています。

⾃社保有設備機器と⾃社職⼈での施⼯のため中間マージンが発⽣せず、透明性のある圧倒的な適正低価格での施⼯が可能となりますので、安心して低価格での施工を受けていただけます。建物を管理している管理者様やオーナー様もお気軽にお問い合わせいただければと思います。工事をお考えの方はぜひ翔飛工業にお任せください!

【翔飛工業ホームページ】
お問い合わせ|加古川・神戸・明石・三田・宝塚・小野・三木エリアの屋根修理・雨漏り修理なら|翔飛工業株式会社|明確化な施工内容と料金体系 (syouto.com)
TEL079‐438‐3777
【工場再生.com】
お問い合わせ - 工場・倉庫の屋根工事・雨漏り・防水・塗装なら|工場再生.com (koujou-saisei.com)

その他のおすすめリフォーム

  • 外構工事外構工事
  • 解体工事解体工事
  • 内装工事内装工事
  • シロアリ駆除シロアリ駆除